目次

Pocket

二人の子供のママとして、美容家として、人からは順風満帆そうに見られる私。しかし実際はここ数年憎しみと自己嫌悪で悩み続けていました。それが今は心穏やかに幸せを実感でき、自分も人も許せるように!私が実践して、幸せを引き寄せた4つの方法お伝えします。

産後は過労で救急車のお世話に

結婚して今年で14年目。二人の子供たちは10歳、7歳になりました。家事、育児、仕事を全てこなすのは大変だけど、かわいい子供たちの笑顔を見るために頑張っています。
 
出版の夢も叶い、子供たちも優しくいい子に育ち、自分は幸せだと言えるようになりました。しかし、ここまでの道のりは決して楽ではありませんでした。
 
一人目を出産してから、家事・育児をほぼワンオペでこなさなければならない日々。極小ながら会社を経営しているし、美容家としての仕事もあります。
 
2人の出産後も、産休・育休0日で産婦人科のベッドでパソコンに向かい、仕事をしていました。さすがに体が悲鳴をあげ、産後2回とも過労で高熱を出し、救急車で運ばれてしまうことに…。
 
今思えば、もっと周りに頼ればよかったのかもしれません。でも当時の私は全て自分で抱え込み、頑張ってしまっていたのです。
 

友人たちと愚痴を言いまくる日々

家事、育児に関してはもっと夫の協力が欲しく、何度も分担をお願いしました。しかし、会社員で仕事が忙しい夫は基本的にゴミ出ししかしてくれません。そして、時間があってもゲームばかりしている始末。
 
幻滅して、憎しみが湧いて、何度も喧嘩して、夫婦仲は最悪な状態に…。
 
つい1前までは、毎日辛くて、将来が不安で、夫と離れることばかり考えていたんです。
 
仲よしの友人たちと集まっても、話題の大半はお互いの夫の愚痴。その時はストレス発散!と思っていましたが、愚痴を言う自分の顔は醜く歪んでいたのではないでしょうか。負のオーラを纏っていたかもしれません。
 

太った自分に自己嫌悪

ストレスでつい食べてしまい、今より体重も増量してしまっていました。そんな自分が嫌で自己嫌悪してしまいつつ、暴飲暴食がやめられない。
 
美容家なのに、こんなに太ってしまってどうしよう。私はなんてダメなんだろう。
生理前にはPMSが酷く、誰とも話したくなくなり、電話にも出られずLINEの返信もできず。それくらい精神的に下がってしまうこともありました。
 
 
そんなストレス過多だった1年前と比べて、今の私は嘘みたいに気持ちが穏やかになりました。私を変えたのは、幸せを引き寄せを引き寄せる4つの方法でした。
 

幸せを引き寄せる方法1-自分にも他人にも全てに感謝する

1年前までの私は、明らかに感謝の気持ちが足りていませんでした。そんな時、「全てに当たり前なんてない。全てのことに感謝しなくては。」これをある人から聞きました。
 
食事をする時は、この卵が食べられるのはニワトリのおかげ、ニワトリを育てている人のおかげ。料理を作ってくれた人のおかげ。
 
野菜が食べられるのは、農家の人のおかげ、大地のおかげ、水のおかげ、太陽のおかげ。
 
こうやって全てに感謝の気持ちを持つんです。
 
そして、自分自身へも感謝する。今日も頑張って家事してくれた、仕事してくれあ、歩けた、食べられた。感謝!
 
苦手だと思っていた人にでも、何かしら感謝できることを探してみます。
 
そうやって感謝探しをしていると、自分がものすごく恵まれている、幸せだ、と感じられるようになるんです。
 
面と向かって「ありがとう」と言葉で伝えるのも、とっても大切。感謝されて嫌な気持ちになる人はいませんよね。
 
人とのコミュニケーションを円滑にするのにも、感謝は役立ってくれます。とは言え、主人にはなかなか「ありがとう」と言えない私・・・。でもたまにLINEで感謝の気持ちを伝えるようにしています。それがよかったのか、以前の険悪な状況からは脱して、夫婦の仲が改善してきたのを感じます。
 

幸せを引き寄せる方法2-いつでも笑顔を忘れない

人は笑うと細胞が活性化され、免疫力がアップし、「幸せホルモン」と呼ばれる脳内物質セロトニンが増え、幸せな気持ちになると言われています。本当にそうですよね。
 
昔からお笑い、特にコントが好きな私は、たまにお笑いライブを観に行きます。涙が流れるほどゲラゲラと大笑いをした後は、悩みなんて全て吹き飛んでいます。
 
その時は、愚痴を言っている時とは正反対の、楽しげでポジティブオーラ全開の顔になっているでしょう。
 
幸せを引き寄せるためには、いつも笑顔でいること!悲しいことがあっても、つらいことがあっても、口角を上げていると不思議と「大丈夫!がんばれる!」と思えてきます。
 
笑顔のもたらす効果は絶大!自分自身を幸せにするだけでなく、周りの人も幸せな気持ちにするパワーを持っています。
 
笑顔が足りていないかも?そう感じる方は、まず鏡の前で自分自身に笑いかけてみて下さい!
 
 

幸せを引き寄せる方法3-人のことも自分のことも許す

過去に人から酷いことをされて、「絶対に許せない!」と憎み続けていませんか?1年前まで、私自身が憎しみの呪縛から逃れられずにいました。しかし、人を許すことは自分のためでもあるんだ、と気が付いてからは、気持ちがとても楽になりました。

さらに、自分自身の過去の過ちや、失敗、後悔していることなども、すべて許す。自己嫌悪をしない。自分自身をもっと好きになり、自分自身を許してあげることも大切です。

全てを許すことは簡単ではないかもしれませんが、憎しみの気持ちは何も生みません。自分の器を大きくしておくことで、その大きな器に幸せも入ってきてくれるのです。

器が小さすぎると、幸せが入ってこれなくなってしまいます。今までの器がおちょこみたいに小さかったら、ラーメンどんぶりくらい、大きくしましょう!そして、たくさんの幸せが入ってくることをイメージする。

すぐには全てを許せなくても、少しずつでも許していくことで、必ず幸せが引き寄せられると思います。

幸せを引き寄せる方法4-掃除と整理整頓で「気」を整える

引き寄せの法則について、たくさんの書籍が出ていますよね。私は宗教や占いにはあまり興味がないのですが、開運や引き寄せの法則には興味津々。ありとあらゆる引き寄せの本を読みました。その中に必ず書かれていることは、「整理整頓」「掃除」「断捨離」です。

身の回りをキレイにしておけば「気」が整って幸せが引き寄せられるのです。確かに、不用品がいっぱいのゴミ屋敷のような部屋に住んでいたら、気分もよくないだそうし、運気が下がりそうですよね。

もう何年も着ていない洋服や、使っていない化粧品、読まない本などがあれば、すべて処分してしまいましょう。服は1着新しいものを買ったら、何か1着古いものを処分。部屋、玄関、お手洗いなど生活スペースはマメにお掃除。

整理整頓されていれば、どこに何をしまったか、一目瞭然。ものがなくなることも減り、余計なものを買わなくても済みます。整理整頓や掃除は時間がかかるからと、後回しにしてしまうと、長い目で見てたくさんの無駄が出てきてしまいます。

以前からわりと掃除と整理整頓はしていた方ですが、幸せを引き寄せるために、さらに徹底的に身の回りをキレイにしました。気に入って買ったけれど、もう似合わなくなってしまった洋服も、思い切って処分。部屋の断捨離は心の断捨離にもなり、気分スッキリ。数々の幸せが舞い込んできましたよ!

幸せは人と比べるものではない!自分で決めるもの

感謝、笑顔、許す、掃除と整理整頓。この4つを実践するだけで、私は驚くほど幸せを実感できるようになりました。人と比べて自分に劣等感を感じたり、自己嫌悪して辛くなることもなくなりました。どうしても人と比べて、自分は・・・と思ってしまうこともあります。でも幸せは人と比べるものではありません!幸せは自分で決めるもの!

「おいしい!幸せ!」「楽しい!幸せ」「大好き!幸せ」と、常に「幸せ!」と口癖のように言うのもおすすめです。

以前の私と同じように、憎しみや自己嫌悪などでお悩みの方は、感謝、笑顔、許す、掃除と整理整頓。少しずつでもいいので、ぜひ実践してみて下さいね。